Q&A

メジロのオスとメスの見分け方は?

 

 
 

専門書で調べても非常にその区別は難しいとされていますが、長年の経験を積んで判るのであれば・・・
 
① メジロのお腹には1本の黄色い線が入っているが、オスはその線が比較的はっきりしている
② オスは目つきがメスよりも鋭い
③ 鳴き声が違う(どう違うかもよく説明がつかないのですが、ファンの人は聴いてみてすぐに分かるとか。)

 

 

 

メジロはペットショップで売っているんですか?

売ってありません。売ってあるお店があるとしたら、それは違法行為です。

メジロはどのくらい経つと大人なのでしょうか?また、寿命はどれくらいですか?

一年で成鳥となります。飼育されているメジロの平均寿命は7~8年、野生メジロは3~4年だそうです。

2月頃から3月半ばまで、自宅の正木に止まり、木の実やみかんを食べていましたが、最近姿が見あたりません。みかんは刺していますが、暖かくなるとどこかへ移動するのですか?

メジロはこの時期より、巣作りの準備に入ります。メスは巣の中、オスはその近くで見張り番をするんだそうです。きっとお庭に来れなくなったのは、巣作りで大忙しだからかもしれませんね!

競技用の笛を鳴らした時のような、コロコロというか、サンバの笛のような鳴き声をするのですが・・・・

そんな鳴き方をするのはオスです。

夏の季節にはメジロはどんなところに棲んでいるんですか?

山奥で涼しい場所に居ます。

近くの木にあったメジロの巣から、ヒナが落っこちており、捕獲をしました。出来れば自然に帰してあげたいと思っているのですが、帰すタイミングはいかがなものでしょうか。人間に慣れてからは無事に自然界に戻れるのでしょうか?捕獲して3日目です。

辛いでしょうがなるだけ早くに帰してあげて下さい。鳥のヒナは人間に長く飼われると、自分の力で餌を捕獲して食べる事が出来なくなってしまい、帰してもすぐに戻ってきてしまいます。そこでは餌がちゃんと待っているからです。自然に適応出来なくなってしまうのですね。今ならまだ大丈夫だと思いますよ。一度そのヒナを巣に帰してみては如何でしょうか?

寒さに凍える幼いメジロを発見しました。小鳥(メジロ)の餌を買ってきたのですが、どの程度与えればよいのでしょうか?

そのメジロは時期的には幼メジロではないとのことなので、餌のやり方は成鳥と同じようにやってください。メジロ専用の餌鉢がなければ、大体「おちょこ」の一回り小さなものをめどに考えて、その容器の7~8分目までに餌を入れ、朝1回与えてあげます。尚、もし買われた餌が白っぽい粉(菜っ葉入りでないもの)であれば、それに無農薬の菜っ葉をすり込んで与えて下さい。もし菜っ葉入りかどうかが分からないときは、買われたお店に聞かれた方がいいかと思います。

 

メジロはどんな果物を食べるのですか?

メジロはとにかく果物の蜜類が大好物です。そこでみかん類の他には、リンゴ、バナナ、イチゴ、キウイ、梨、スイカ、メロンなど果物であればほとんど何でも食べます。そしてこれらは腐りかけのものでも大丈夫です。果物の他は、焼き芋、ふかし芋なども食べますよ。

実はうちの庭にメジロの巣がありました。当時はメジロのカップルもいたのですが、ヒヨ鳥に脅かされてしまい、ある日すっかり姿を見せなくなりました。1週間ほど経って巣を覗いてみると、なんと卵があるではないですか。親鳥がいないまま放置されてしまっている卵のふ化は、もう無理でしょうか?

とても残念ですが、その状態でのふ化は無理でしょう・・・また再びメジロの夫婦が戻ってくれれば一番良いのでしょうが、ヒヨ鳥はメジロの天敵ともいえる存在のようです。メジロは甘いものが大好物なので、果物で呼び寄せるという手もあるのですが、ヒヨ鳥も果物が好きのようです。またヒヨ鳥が狙ってくるでしょうし、難しいところです。


1 | 2 | 3 >>